208件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2022-12-21 12月21日-07号

コロナ関係で、台湾とかから大型バスに乗って、どんどんやってくる時代がもう終わりで、多分再生はないのだろうな、逆に、このコロナ禍が明けた後は、個人で、家族で国内を回るというか、それも田舎に泊まりに行って、1週間、1か月滞在をする、そういう観光客外国人の方が今増えてきているという話をよく聞きます。 

中津市議会 2022-09-15 09月15日-06号

◆4番(荒木ひろ子)  私もその用地を見に行ってみましたけれども、大型バスが入るにはちょっと道路が狭く、出入りするには狭いのではないかなという思いがしますし、あの広さのところにバス4台駐車可能ということですけれども、ちょっと無理な様子だと思うのですけれども、それで観光振興に寄与できるでしょうか、お伺いします。 ○議長中西伸之)  教育委員会社会教育課長

宇佐市議会 2022-09-09 2022年09月09日 令和4年第4回定例会(第5号) 本文

また、仲見世通りへの利便性が高く、誘客に有利なほか、大型バス駐車場として、さらには年末年始の駐車場不足解消にも貢献しているものと考えております。  駐車場以外での活用を検討する場合の課題についてですが、駐車場面積七千五百九十二平方メートルのうち、大分交通株式会社所有地が六千五百七十五平方メートル、市有地は千十七平方メートルであり、大分交通株式会社が大部分を占めております。

大分市議会 2022-06-20 令和 4年第2回定例会(第3号 6月20日)

この県道は、佐賀関市民センター側大字佐賀関から行く場合は、道路は道幅が狭く、樹木が覆いかぶさり、大型バスの通行は難しく、海岸に壁があり、先般も車が脱輪し、関崎海星館の職員が救出に向かったこともあるなど、危険な県道です。  漁協側の秋の江からは、途中からセンターラインがなくなり、極端に狭くなり、高潮のときは通行止めになる海に面した道路もあり、住民の方も不便を強いられています。  

宇佐市議会 2022-06-16 2022年06月16日 令和4年第3回定例会(第4号) 本文

◯二番(吉田泰秀君)あそこの和間の風物詩じゃないですけど、あさり貝の時期になったら、もう本当にあそこ、道路がもつんかというぐらいの大型バスとかですね、人があふれて、もう海も本当、黒山の人だかりです。連休期間中、本当、どこからこんなに人が集まるんかなというぐらい来てたぐらいあったんですけど、今年はもう、四月後半ぐらいかな、初めぐらいにちょろちょろっと来て、後はもうゼロだったんですよね。

杵築市議会 2022-06-14 06月14日-02号

そこで私は、この用地大型バスが乗り入れできて駐車場にすると。併せて今、杵築市には資料館がありますが、今の資料館とはまた別のものを入れると。そういった資料館あるいは道の駅をインターのところに造るなどと言っていましたけれども、そんなことではなくて、その観光客の休憩する集うところに物産館等を造って、城下町の拠点になるようにする計画は考えてもよいのではないかという思いがいたしますが、どうでしょうか。

大分市議会 2022-03-23 令和 4年建設常任委員会( 3月23日)

○分藤土木建築部次長道路建設課長   大分県立芸術文化短期大学周辺整備は、当時、大分県立芸術文化短期大学が第33回国民文化祭・おおいた2018の拠点となったことから、大分県から大型バス大分県立芸術文化短期大学の敷地内へ乗り入れできるように整備してもらいたいとの依頼を受け、整備に必要な用地無償提供を条件に、歩道整備を行っております。

津久見市議会 2022-03-08 令和 4年第 1回定例会(第2号 3月 8日)

施設の導入機能としては、物販・飲食・商品開発機能展示機能などの地域連携機能市内大分県、日豊経済圏観光情報などの収集が可能な情報発信機能、24時間利用可能でベビーチェア授乳室整備し、誰もが利用しやすいバリアフリー対応トイレ大型バスも駐車可能で、電気自動車充電設備や非常時の給電設備マンホールトイレ等も有する休憩機能を想定しており、市役所新庁舎と一体的に整備することにより、相互に連携し

大分市議会 2021-12-10 令和 3年総合交通対策特別委員会(12月10日)

基本的に大型バス中型バスで運行するため、狭い道での運行が困難となっているのが特徴です。  2はコミュニティバスです。下段米印に記載しているとおり、コミュニティバスとは、市町村などが主体となって運行するバスの総称のことです。市町村などが主体的に運行すれば、2に加えまして、3、4、6、7も含めてコミュニティバスと呼ぶことがあります。  

宇佐市議会 2021-12-09 2021年12月09日 令和3年第7回定例会(第4号) 本文

前は二車線でしたので、大型バスとかが曲がりにくかったと。で、今回四車線になるので曲がりやすくなるんですが、確かに柳ヶ浦高校道路の間に大きな溝というか水路がございます。  今年ですね、市内高等学校校長会とうちの市長のほうの懇談会がございまして、柳ヶ浦高校からもそこの分について蓋架け等はできないかという要望が来ておりましたので、関係機関と調整をしました。

中津市議会 2021-09-10 09月10日-05号

◆3番(中村詔治)  今年は、青の洞門の近所は今回の柵をしている関係とかで、国道側のほうから、青の洞門競秀峰が一望できる、そして目の前に駐車場があって、よく知ったお客さんは旧道のほうからも案内板もあるということなのですけれども、だけれどもやはり初めてのお客さんとか、大型バスとかは、国道側から入るのがわかりやすいのではないかなと思います。

津久見市議会 2021-06-23 令和 3年第 2回定例会(第3号 6月23日)

あるところはバス会社大型バスを買って、その中でやっとる市もあるんです。人口の多い都市なんですが。さっき言いました、私も集会所を借りてやる投票がいいんじゃないかなというふうに思います。  経費については、2年前の答弁国政選挙はほとんど出るだろうと、あと地方選挙交付税措置がされるという答弁でありました。県の選管にも1回問合せをしたんです。

宇佐市議会 2021-06-10 2021年06月10日 令和3年第4回定例会(第2号) 本文

◯二番(吉田泰秀君)せっかくですね、海浜公園に行く道路整備されて、あそこはもう時期になると、五月のゴールデンウイークとかになると大型バスもどんどん来てですね、駐車場もいっぱいで道路に車があふれるぐらい人が集まるところです。アサリ貝復活を皆さんが期待していると思いますんで、しっかり調査していただいて、復活に向けて努力していただきたいと思います。  

大分市議会 2020-12-10 令和 2年総合交通対策特別委員会(12月10日)

加えて、鶴崎駅前大型バスが転回したり、そこに多くのほかのバスが集まるので、そこで乗換えをするスペースをつくる場所なんてありません。しかも、国道197号にそれだけのものを集中させて、1時間に何本も大型バスを走らせるために今の森町皆春などの一帯から人を集めるとなると、相当な渋滞2つも橋にかかってしまいます。そういう検討をしているとはとても思えません。

大分市議会 2020-12-10 令和 2年総合交通対策特別委員会(12月10日)

加えて、鶴崎駅前大型バスが転回したり、そこに多くのほかのバスが集まるので、そこで乗換えをするスペースをつくる場所なんてありません。しかも、国道197号にそれだけのものを集中させて、1時間に何本も大型バスを走らせるために今の森町皆春などの一帯から人を集めるとなると、相当な渋滞2つも橋にかかってしまいます。そういう検討をしているとはとても思えません。

宇佐市議会 2020-12-10 2020年12月10日 令和2年第6回定例会(第4号) 本文

先ほど最後に避難訓練のことを申し上げましたのは、学校大型バスが入れないということを以前聞きまして、それだと消防車も入れないんじゃないかなというようなことを話しました。実際に消防のほうに確認をして、出入口の調査、そして実際に入れるかどうかというのを検討していただいた経緯があります。

大分市議会 2020-12-04 令和 2年第4回定例会(第2号12月 4日)

天空広場へのアクセスには、自家用車を利用するしか手段がなく、上段展望広場普通車駐車場として利用すると、下段天空広場と合わせて、普通車700台、大型バス33台を確保できますが、のつはる音森フェスティバルの際には約2,700名の来場者があり、駐車場となった上段展望広場との間で渋滞したところであります。  

大分市議会 2020-12-04 令和 2年第4回定例会(第2号12月 4日)

天空広場へのアクセスには、自家用車を利用するしか手段がなく、上段展望広場普通車駐車場として利用すると、下段天空広場と合わせて、普通車700台、大型バス33台を確保できますが、のつはる音森フェスティバルの際には約2,700名の来場者があり、駐車場となった上段展望広場との間で渋滞したところであります。